山岳写真の魅力 山岳写真の感動 山岳写真の感性

              
盛夏、登山シーズンと言われるこの季節は撮影も大変だ。山も一番生き生きしている時期とも言えます。   
夏山の稜線では明け暮れとスカット抜けた夏空に花・雲・残雪などをテーマにした収録が楽しみです。     
7月になると山行計画作りもウキウキとしてとても楽しみ。                            


(デジタル  +  フィルム)
・・・ 夏の山稜をお楽しみ下さい ・・・

(壁紙)
雲海から飛び出した槍ヶ岳(大喰岳より)
〜 2017年 夏の大雪山系 〜
Home  2016年 夏のアルプス  Top
2015年 盛夏の山稜へ胸がドキドキ・・・ 
20150715 大汝山(油ヶ池) 20150729 剣ヶ峰(御前峰) 20150713 クロユリ(白山室堂)
20150715 大汝山(御前峰) 20150729 剣ヶ峰(御前峰) 20150729 ハクサンコザクラ (白山室堂)
20150729 白山室堂 20150914 横岳(赤岳天望荘) 20150713 ハクサンコザクラ (白山室堂)
 20150715 コバイケイソウ(白山室堂) 20150914 横岳(地蔵尾根) 20150713 ミヤマキンポゲ (白山室堂)
20150914 横岳(赤岳天望荘) 20150914 阿弥陀岳(地蔵尾根稜線) 20150729 チングルマ(白山)
20150729 クロユリ・コイワカガミ(白山) 20150914 赤岳(日ノ岳) 20150811 シシウド(伊吹山) 
Home  2014年 盛夏の南岳から槍ヶ岳 Top
20140723 北穂高岳・穂高岳(南岳) 20140725 大喰岳(槍ヶ岳) 20140725  槍ヶ岳(大喰岳)
20140723 北穂高岳・穂高岳(南岳) 20140723 北穂高岳・穂高岳(南岳) 20140726 西鎌尾根(槍ヶ岳)
Home 2013年 槍ヶ岳 〜 双六岳 Top
北アルプス 槍ヶ岳 北アルプス
20130723 槍ヶ岳  20130723  大喰岳(槍ヶ岳) 20120719 槍ヶ岳遠望(三俣蓮華)
北アルプス 北アルプス ミヤマキンポウゲ 北アルプス コバイケイソウ
20130724 鷲羽岳夕景色(双六) 20130726 ミヤマキンポウゲ(西鎌尾根) 20130725 コバイケイソウ(双六岳)
ミヤマダイコンソウ アオノツガザクラ クルマユリ
20130726 ミヤマダイコンソウ(槍ヶ岳) 20130727 アオノツガザクラ(飛騨沢) 20130725 クルマユリ(樅沢岳)
ハクサンイチゲ ゴゼンタチバナ イワツメグサ
20130725 ハクサンイチゲ(双六岳) 20130728 ゴゼンタチバナ()飛騨沢) 20130726 イワツメグサ()槍ヶ岳)
Home 2013年 火打山 ハクサンコザクラ  Top
ハクサンコザクラ ハクサンコザクラ ハクサンコザクラ
20130714 ハクサンコザクラ(火打山) 20130714 ハクサンコザクラ(火打山) 20130714 ハクサンコザクラ(火打山)
  ↓  ここまではフイルム版
Home 2012年 双六岳〜三俣蓮華岳  Top 
三俣蓮華付近から槍ヶ岳 120719 三俣蓮華付近から奥穂高岳 120719  丸山から双六岳と笠ヶ岳 120719
丸山付近のシナノインバイ 120719 三俣蓮華岳から水晶岳 120719 三俣蓮華付近から槍ヶ岳 120719
三俣山荘から夕景 三俣山荘から夕景の槍ヶ岳 丸山分岐から双六岳の残雪
Home 2011年 千畳敷カール “花景色” Top 
ハクサンイチゲ(千畳敷カール) 110724 コバイケイソウ(千畳敷カール) 110724 コバイケイソウ(千畳敷カール) 110724
Home 2010年 伊吹山(シモツケソウ咲く楽園)  Top 
つるし雲の伊吹山 100807 花畑に雲の乱舞 100807 シモツケソウ 100807
Home 2010年 立山 (夏山は未だ残雪の世界) Top 
ガス沸く剱岳 100718 黎明の剱岳 100719 残雪の剱岳 100719
残雪の立山 100719 残雪の立山 100719 雲纏う剱岳 100720
Home 2009年 双六岳〜三俣蓮華岳〜黒部五郎岳 Top 
中道分岐から双六岳 090803 朝陽を浴びるコバイケイソウ 090803 朝の鏡池 090809
中道分岐から双六岳 090803 三俣カールから槍ヶ岳寸姿 090806 双六稜線から槍ヶ岳 090803
三俣蓮華岳と水晶岳・鷲羽岳 090803 三俣蓮華岳から槍ヶ岳 090803 夏空の三俣カールと槍ヶ岳 090803
弓折岳稜線の花見平 090830 弓折岳稜線の花見平 090830 弓折岳稜線の花見平 090830
丸山、双六岳、笠ヶ岳(三俣蓮華) 090803 コバイケイソウと槍ヶ岳(双六) 090803 鷲羽岳(三俣蓮華) 090803
三俣蓮華稜線のチングルマ 090804 三俣蓮華巻き道から鷲羽方面 090804 黒部五郎斜面のコバイケイソウ 090804
Home 2008年 白馬乗鞍岳小蓮華岳白馬岳涸沢千畳敷 Top 
白馬大池 080731 杓子岳・白馬鑓ヶ岳()白馬山頂) 080802 旭岳より剱岳遠望 080802
白馬大池 080731 チングルマとコイワカガミ(白馬大池) 080801 小蓮華岳 080802
千畳敷カール 08070 涸沢岳(涸沢) 080721  北穂高岳(涸沢) 080721
Home 2007年 立山(浄土山雷鳥平) Top
立山 チングルマ(浄土山) 07.08.26 立山 チングルマ(浄土山) 07.08.25 立山 雄山の夜明け(浄土山) 07.08.26
立山 チングルマ 07.08.25 立山 チングルマ 07.08.25 立山 大日岳夕景 07.08.25
Home 2007年 八ヶ岳  Top 
南八ケ岳の朝(横岳) 07.08.05 南八ケ岳 赤岳 07.08.05 南八ケ岳大同心 07.08.05
コマクサ(赤岳山腹) 07.08.03 コマクサ(赤岳山腹) 07.08.03 コマクサ(赤岳山腹) 07.08.03
Home 2006年八方池・2006年立山室堂 Top 
八方池の朝 06.08.13 八方池 06.08.13 チングルマ(室堂) 06.08.19
Home 2005年 後立山 Top 
鹿島槍(五竜岳)) 05.08.28-1 唐松岳(白岳) 05.08.28-2 白馬三山(唐松岳) 05.08.30-3
夜明けのオリオンザ(爺ヶ岳) 05.08.21-4  月明かりの流雲(種池山荘) 05.08.21-5 朝雲(針ノ木岳) 05.08.21-6
朝焼け(針ノ木岳) 05.08.21-1 朝焼け(針ノ木岳) 05.08.21-2 チングルマ(種池山荘) 05.08.21-3
Home 2005年 伊吹山   Top
シモツケソウ(伊吹山) 05.08.06-1 メタカラコウ(伊吹山) 05.08.06-2 シモツケソウ(伊吹山) 05.08.06-3
Home 2005年 千畳敷カール   Top 
三ノ沢岳 05.07.23-7 コバイケイソウ(千畳敷カール)) 05.07.31-8 コバイケイソウ(千畳敷カール) 05.07.31-9
シナノキンバイ コバイケイソウ(千畳敷カール) 05.07.23-4 ハクサンイチゲ (千畳敷カール) 05.07.23-5 シナノキンバイ&ハクサンイチゲ 05.07.23-6
コバイケイソウ(千畳敷カール) 05.07.23-1 コバイケイソウ(千畳敷カール) 05.07.23-2 シナノキンバイ(千畳敷カール) 05.07.23-3
Home  ここからは、往年の作品  Top 
鹿島槍ケ岳 04.09.12-1 鹿島槍ケ岳 04.09.12-2 宝剣岳浮遊 03.0907-6
宝剣岳 浮遊 03.0907-3 中岳 山稜浮遊 03.0907-4 宝剣山荘 山稜浮遊 03.0907-5
乗越浄土 浮遊 03.0907-1 宝剣岳 山稜浮遊 03.0907-2 シモツケソウ(伊吹山)
エゾコザクラ(大雪山) 03.07.27-3 エゾノツガザクラ(大雪山)  03.07.27-4 ルリトラノオ シモツケソウ  メタカラコウ(伊吹山)
エゾコザクラ(大雪山)  03.07.27-1 コマクサ(大雪山)  03.07.27-2 仙丈ケ岳(小仙丈ケ岳)
三俣蓮華岳(双六岳稜線) ワサビ平登山口 五竜岳(白岳)
槍ケ岳夕照(樅沢岳) ハクサンイチゲと槍ケ岳(弓折稜線) 唐松岳(五竜岳白岳)
流れる雲(弓折稜線) 明けゆく穂高(弓折稜線)
鷲羽岳に龍雲(三俣蓮華稜線)
千畳敷カールの花畑 ウサギギク咲く(ねぶかっ平) 薬師岳
針ノ木岳のコマクサ ハクサンコザクラ(火打山) コバイケソウとハクサンコザクラ(火打山)
斜面の花畑(三俣蓮華岳) 奥穂高岳 奥穂高岳
・・・ 心が躍る夏の山稜へ是非お出かけ下さい ・・・
top

        

北海道 東北・上州・上越 北アルプス 中央アルプス 南アルプス 八ケ岳 白 山 ・ 両白山地
御嶽山 恵那山 伊吹山 鈴鹿山系 奥三河山系 台山系 九州 ・ その他

HOME



inserted by FC2 system