山岳写真の魅力 山岳写真の感動 山岳写真の感性

              
山の紅葉撮影は期間が特定されるので気持ちがあせる。今年はどこの紅葉がいつ頃一番
良いのか、仲間や小屋番の方との情報ネットワークは貴重となる。そして紅葉は流れる様
にl北から南へ、高山から低山へ駈け走る。 タイミングの見極めも撮影技術の一つ。   
(デジタル + フイルム)
・・・ 秋の山稜は山々が彩りを競って ・・・

(壁紙)
(2015年10月02日 白山室堂 ナナカマド Canon 5DsR 24-70mm)
- 2016 -
2016年  北アルプス 山稜散歩
     
     
 Home   2016年9月24日〜10月2日 Canon EOS 5Dsr 24-70mm    Top



- 2015 -
2015年 奥三河山域の四季桜
 20151119  20151119   20151119 
 2015年 中津川・白草山・御嶽山
20151105 白草山登山道 20151105 木曽川の朝霧(中津川市) 20151105 白草山から御嶽山
 2015年 伊吹山
20151101 伊吹西山腹(美濃山地) 20151101 伊吹山 20151101 伊吹山腹
2015年 秋山郷・布岩山・苗場山遠望
20151025 20151026 20151026
 20151026 (秋山郷)  20151026 (布岩山) 20151026(ナナカマド)
 20151026 ブナの木(鳥甲牧場) 20151026 苗場山遠望(秋山郷) 20151026 鳥甲牧場 
2015年 鈴鹿 竜ヶ岳(赤い羊) 
20151023 シロヤシオ(ツツジ) 20151023 シロヤシオ(ツツジ) 20151023 シロヤシオ(ツツジ)
2015年  東北撮影行
【東北】 2015年 鳥海山麓 あがりこ大王(ブナ) ・ 元滝
20151012 20151012 (あがりこ大王) 20151012 ブナ林
20151012 元滝 20151012 元滝 20151012 元滝
東北】 2015年 八甲田山
20151014 八甲田ブナ林 20151015 八甲田山 20151015 八甲田ブナ林
20151014 八甲田ブナ林 20151015 八甲田山 20151015 八甲田ブナ林
【東北】 2015年 奥入瀬渓流 
20151015 奥入瀬 20151015 奥入瀬 20151015 奥入瀬
20151015 奥入瀬 20151015 奥入瀬 20151015 奥入瀬
【東北】 2015年 岩木山
20151016 岩木山夕景 20151016 岩木山夕景 20151016 岩木山夕景
【東北】 2015年 桃洞の滝・ヒバクラ山
20151018 鳥獣保護センター付近 20151018 ヒバクラ山方面(鳥獣保護センター付近) 20151018 鳥獣保護センター付近
20151018 桃洞の滝 20151018 桃洞の滝 20151018 桃洞の滝
20151018 桃洞の滝 20151018 桃洞溪谷 20151018 桃洞溪谷
【東北】2015年 安の滝(一段滝・二段滝)
      
20151019 一の滝(立又溪谷) 20151019 安の滝(中の又溪谷)
20151019 二の滝(立又溪谷) 20151019 (中の又溪谷) 20151019 (中の又溪谷)
2015年 白山
20151002  (別山) 20151003  (別山) 20150930 (御前峰)
20151004 (弥陀ヶ原) 20150930 (別山) 20150930
20150930 20151003 (別山) 20151003
20151003 (大汝山) 20151003 (大汝山) 20150930 (御前峰)
2015年 御嶽山
20150923 20150924 20150924
20150923 20150924 20150924
20150924 20150924 20150924
Home - 2014 - Top 
2014年 飯森山(香嵐渓)
20141127 20141127 20141127
20141127 20141127 20141127
2014年 赤目四十八滝
    
20141120
20141120 20141120 20141120
2014年 刈込池(三ノ峰遠望)
 20141026  20141026 20141026
2014年 御在所岳(鎌ヶ岳遠望)
20141024 大黒岩(ゴンドラより) 20141024 鎌ヶ岳(御在所より) 20141024 御在所岳山頂(国見岳より)
20141024 (望湖台より) 20141024 国見岳 20141024 鎌ヶ岳方面
2014年 恵那山(富士見台) 
 20141015 (大判山) 20141018 (神坂山から)  20141018 (富士見台)
20140922 (神坂山から) 20140926 (大判山から) 20141015 (富士見台)
2014年 白山・別山(大倉尾根・南竜ヶ馬場)
20141001 別山(油坂の頭) 20141008 白山(大倉尾根) 20141001 別山(油坂の頭)
20141008 白山(大倉尾根) 20141001 竜ヶ馬場 20141001 御前峰(油坂の頭)
20141001 (油坂の頭方面) 20141001 (油坂の頭方面) 20141008 (大倉尾根)
20141008 (大倉尾根) 20141008 (大倉尾根) 20141008 (大倉尾根)
Home - 2013 -   Top
2013年 涸沢圏谷の紅葉       ///    ★ 2013年からデジカメに転向しました   
     
20131006_9778 20131006_0113 20131006_0172
20131008_0501 20131005_0863 20131006_0160_2
20131004_0204 20131007_0339 20131007_0388
20131007_0308_0 20131004_0350_1 20131004_0436
Top

Home 往年の画像  Top
20120930 立山 D 20120930 立山 D 20120930 剱岳 D
20120929 立山 D 20121014 三方岩岳 D 20121008 八ヶ岳 D
08 木曽 御嶽山 081012-04 08 木曽 御嶽山 081012-05 08 木曽 御嶽山 081012-06
 
08 木曽 御嶽山 081012-01 08 木曽 御嶽山 081012-02 08 木曽 御嶽山 081012-03
07 天狗岩(宝剣岳付近) 071102-1 07 御嶽山遠望(宝剣岳付近)  071102-2 07 乗越浄土より  07106-3
06 穂高(南岳) 060929-1 06 北穂・穂高(南岳) 060929-2 06 槍ヶ岳(中岳) 060929-3
05 涸沢 050509-4 05 涸沢ナナカマド 050509-5 05 涸沢ナナカマド 050509-6
05 涸沢 050509-1 05 涸沢 050509-2 05 涸沢(朝) 050509-3
04 甲斐駒ケ岳(藪沢) 041004-1 04 志賀高原 041010-1 04 志賀高原 041010-2
03 竜頭の滝 031012-1 03 竜頭の滝 031012-2 04 志賀高原 041010-1
01 吾妻山 20011010 98 鎌池 19981018 97 銀泉台 19970925
02 志賀高原 20021010 99 馬の背と鋸岳(仙丈小屋) 19991010 97 銀泉台 19970925
97 ウラシマツツジの尾根(仙丈ヶ岳) 19971010 97 甲斐駒ケ岳と紅葉(藪沢) 19971010 97 ダケカンバの尾根(仙丈小屋) 19971010
97 渦巻く紅葉(緑岳) 19970923 09 流れる紅葉(涸沢) 20090930 97 初冠雪の大雪山 19970930
涸沢 ナナカマド
98 朝焼けの稜(檜尾) 19981010 96 ナナカマド(涸沢) 96 ナナカマド燃ゆ(涸沢) 19961001
97 中ア・長谷部新道  971010 96 秋景の朝(渋峠) 97 八ケ岳遠望(伊那前岳)
03 磐梯山倒影 03.11.02 03 磐梯山倒影 03.11.02 03 磐梯山倒影 03.11.02
Home  黄葉・紅葉の季節を満喫できましたか!? Top 
Top

        

北海道 東北・上州・上越 北アルプス 中央アルプス 南アルプス 八ケ岳 白 山 ・ 両白山地
御嶽山 恵那山 伊吹山 鈴鹿山系 奥三河山系 台山系 九州 ・ その他

HOME


inserted by FC2 system